日曜美術館「ユニークな肖像画が語る異色の人物たち」(2022.5.29)
鎌倉時代から江戸時代にかけて描かれた日本の肖像画の中でも 特に個性的な6点を選りすぐって解説します。 描かれているのは誰なのか、どんな人...
おもに東京都内の美術館や博物館を楽しく利用するためのサイト
鎌倉時代から江戸時代にかけて描かれた日本の肖像画の中でも 特に個性的な6点を選りすぐって解説します。 描かれているのは誰なのか、どんな人...
竹細工といえばカゴやザルなど実用的なものか 花かごのような床の間に飾るサイズの作品を想像します。 ところが4代目田辺竹雲斎は、竹ひごを組...
1972年5月15日の、沖縄の本土復帰からちょうど50年が経ちました。 東京国立博物館で開催中(福岡に巡回予定)の「特別展 琉球」では、 ...
六本木の国立新美術館で5月30日まで開催中の「メトロポリタン美術館展」を教室に、 西洋美術史の専門家・三浦篤先生と国民的漫画家・荒木飛呂彦...
日本美術に特別興味がない人でも一度くらいは見たことがあるだろう 《見返り美人図》(菱川師宣筆、17世紀)。 わたしの学生時代には日本史の...
鏑木清方が描いた美人画の最高峰ともいわれる《築地明石町》に込められた美意識を読み解きます。 没後50年を記念する展覧会で展示されている日本...