
山種美術館の黒猫 速水御舟の《翠苔緑芝》
近代日本画を専門とする山種美術館所蔵の「猫の絵」といえば 竹内栖鳳の《班猫》(1924)が有名です。 体を丸めた猫を描いたこの作品は ...
おもに東京都内の美術館や博物館を楽しく利用するためのサイト
近代日本画を専門とする山種美術館所蔵の「猫の絵」といえば 竹内栖鳳の《班猫》(1924)が有名です。 体を丸めた猫を描いたこの作品は ...
現在休館中の山種美術館ですが、再開を心待ちにしている人は多いことでしょう。 何と言っても竹内栖鳳の《班猫》が4年ぶりに登場し、 ほかにも...
山種美術館の「桜 さくら SAKURA 2020―美術館でお花見!」は4月4日からの臨時休業にともない中断していましたが、7月18日から...
東京広尾の山種美術館で開催中の「上村松園と美人画の世界」に行ってきました。目玉である松園の美人画はもちろん、明治から平成にかけての日本画の名手たちによる個性豊かな女性の絵に圧倒されます。
山種美術館 広尾開館10周年記念特別展 上村松園と美人画の世界展 東京都広尾の山種美術館は2020年1月3日から、 日本画家・上村松...