
日曜美術館「フランシス・ベーコンの秘密 バリー・ジュール・コレクション」(2021.5.23)
フランシス・ベーコンが、 死の10日前に友人に託したという「バリー・ジュール・コレクション」。 著作権管理団体からは「ベーコンの作品では...
おもに東京都内の美術館や博物館を楽しく利用するためのサイト
フランシス・ベーコンが、 死の10日前に友人に託したという「バリー・ジュール・コレクション」。 著作権管理団体からは「ベーコンの作品では...
司会の小野正嗣さんも「知らないことばっかり」という渡辺省亭(わたなべ せいてい)。 実は日本人画家として初めてパリの土を踏み、印象派の巨匠...
久々のゲストに西洋近代美術史の三浦篤先生をお迎えし、スタジオでのトークも充実の会。 テーマは19世紀フランスの画家、ギュスターヴ・クールベ...
江戸の美人浮世絵師として今でも名を知られている北川歌麿が 世に送り出した独自の美人画と、 新しい表現を追い求めるため、または幕府の統制に...
東京都の銀座では、日常の中に存在するデザインを紹介する DESIGN MUSEUM BOX展が開催中です。 番組では会場の小野さんと柴田...
2021年4月13日に開催される「国宝 鳥獣戯画のすべて」テレビスペシャル内覧会が、 日曜美術館初の生放送で、いつもより長い60分の番組と...
プログラマー、エンジニア、デザイナーなど専門家たちによる 「異能の専門集団」ライゾマティックス。 2021年3月から東京都現代美術館で開...
久々に、小野さんと柴田さんがそろって出演する日曜美術館。 茨城県の水戸芸術館で「3.11とアーティスト:10年目の想像」展を見学しました。...
現代アートの「期待の新人」松山智一さんの2020年は、 新型コロナウィルスの蔓延に翻弄された年でした。 「相手に届かなければ作品は成立し...
2012年9月9日の再放送。 2020年12月24日に亡くなった、画家(装幀家・絵本作家)の安野光雅さんが、 ライフワークの『旅の絵本(...