ちょっと美術館まで

おもに東京都内の美術館や博物館を楽しく利用するためのサイト

フォローする

  • サイトマップ

日曜美術館「そばにいつも絵があった 妻が語る画家・神田日勝」(2020.10.11)

2020/10/12 日曜美術館

小野正嗣さんが神田日勝の暮らした鹿追町に日勝の妻ミサ子さんを訪ねます。 東京と北海道で巡回中の「没後50年 神田日勝 大地への筆触」の ...

記事を読む

日曜美術館「田島征三 いのちのグリグリを描く」絵本『つかまえた』ができるまで(2020.10.04)

2020/10/5 日曜美術館

絵本作家・田島征三さんを紹介。 田島さんの創作活動の原点を探りながら、今年7月に刊行した新作 『つかまえた』(偕成社,2020)ができあ...

記事を読む

東京都庭園美術館のミュージアムショップで見つかる 朝香宮邸のアールデコグッズ

2020/10/3 図録・グッズ

1983年に東京都庭園美術館としてオープンした旧朝香宮邸(1933年竣工)。 「アールデコの館」として親しまれているこの美術館では 邸内...

記事を読む

日曜美術館「STARS それぞれのデビューから現在」独自の道のりを辿った6人の展覧会(2020.09.27)

2020/9/29 日曜美術館

東京・六本木の森美術館でで開催中の 「STARS展:現代美術のスターたち―日本から世界へ」では、 まさに「スター」と呼ぶにふさわしいアー...

記事を読む

日曜美術館「見つめ直す日本の美~第67回 日本伝統工芸展~」(2020.09.20)

2020/9/23 日曜美術館

新型コロナウイルスによって日本伝統工芸展の開催が取りやめになりかけた他にも、 注文が減ったり仕事のペースが変わったりと、 職人への影響は...

記事を読む

日曜美術館「日本の原風景〜広重の “木曽海道六十九次”〜」(2020.09.13)

2020/9/15 日曜美術館

渓斎英泉・歌川広重によって制作された名所絵のシリーズ 《木曽海道六拾九次》のうち、広重によって描かれた作品を紹介。 広重の絵を鑑賞するこ...

記事を読む

日曜美術館「“楽園” を求めて〜モネとマティス 知られざる横顔〜」(2020.09.06)

2020/9/7 日曜美術館

19世紀から20世紀にかけて活躍したモネとマティス。 活動した時期は重なるものの作風は全く違う2人ですが、 自らの「楽園」を追求したとい...

記事を読む

日曜美術館「光の破片をつかまえる-ヨコハマトリエンナーレ2020-」(2020.08.30)

2020/9/2 日曜美術館

2001年の第1回から3年に1度 横浜で開催される現代美術の国際展覧会・横浜トリエンナーレ。 20年目の節目に当たる今年、企画を担当した...

記事を読む

「宮廷画家 ルドゥーテとバラの物語」2020年9月、八王子市夢美術館にて『バラ図譜』全作品展示

2020/8/30 2020年に行きたい展覧会

18世紀から19世紀のフランスで美しい花の絵を描き、 いまも多くの人に愛されている植物画家ピエール=ジョゼフ・ルドゥーテの 版画集『バラ...

記事を読む

日曜美術館「カラフル! 多様性をめぐる冒険」藝大美術館「あるがままのアート展」の会場から(2020.08.23)

2020/8/26 日曜美術館

東京芸大の美術館で開催中の 「あるがままのアート 人知れず表現し続ける者たち」を訪ねます。 タレントのりゅうちぇるさんをはじめ、さまざま...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • Next
  • Last

カテゴリー

  • 2020年に行きたい展覧会
  • おすすめの本
  • ぐるっとパス
  • ぶらぶら美術・博物館
  • インターネットでミュージアム
  • ニコニコ美術館
  • 図録・グッズ
  • 庭園・植物園
  • 日曜美術館
  • 未分類
  • 美術館・博物館案内

最近の投稿

  • 日曜美術館「クラスター2020 〜NY 美術家 松山智一の戦い〜」(2021.2.21)
  • 日曜美術館 特別アンコール放送「画家・安野光雅 雲中一雁の旅」(2021.2.14)
  • パナソニック汐留美術館の、なんともカワイイ「ご来館スタンプカード」
  • 美術館にドレスコードはあるのか? 服装マナーを考える
  • 日曜美術館「雄々しき日本画〜横山操、伝統への挑戦〜」(2021.01.24)

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月

    管理人のプロフィール



    美術館や博物館にでかけて、展示室内を歩き回るのが趣味です。
    いつかニューヨークのメトロポリタン美術館に行って日がな一日ぶらぶらするのが夢。
    「推し美術館・推し博物館」や、行ってみたい展覧会の情報、お得な情報、知っておくと楽しいマメ知識などを発信していきます。

    詳しいプロフィールはこちらから

    • アーティゾン美術館「日時指定予約制」チケットの購入方法は意外と簡単! 1.2k件のビュー
    • zoom背景に美術館・博物館を! テレワークで使いたい、おすすめのデジタル背景・写真素材を使う時の注意について 842件のビュー
    • 日曜美術館「オラファー・エリアソン ひとりが気づく、世界が変わる」 アートシーン「入江一子の制作風景」(2020.04.26) 605件のビュー
    • 日曜美術館「世界で一番美しい本 ベリー侯のいとも豪華なる時禱書」 中世フランスの信仰生活 325件のビュー
    • 日曜美術館「デザイナー 皆川明 100年つづく人生(デザイン)のために」 320件のビュー
    • 日曜美術館「無言館の扉 語り続ける戦没画学生」(2020.08.09) 287件のビュー
    • ぐるっとパス2020(対象施設99)は6月18日より発売―販売期間は2021年1月31日まで 283件のビュー
    • 日曜美術館「見つけよう!あなただけのオルセー美術館」 8K(スーパーハイビジョン)による高精細映像で名画鑑賞 254件のビュー
    • ぐるっとパスを楽しむ その2 少しでもお得に使いたい…でも、ちょっと待って! 176件のビュー
    • ぐるっとパスを楽しむ その3 ぐるっとパスおすすめの使いかた 147件のビュー

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    © 2019 ちょっと美術館まで.