ちょっと美術館まで

おもに東京都内の美術館や博物館を楽しく利用するためのサイト

フォローする

  • サイトマップ

日曜美術館「蔵出し!西洋絵画傑作15選(2)」光と闇を描く、個性派の競演(2020.07.12)

2020/7/14 日曜美術館

西洋絵画傑作選の第2回はいずれ劣らぬ個性派ぞろい。 ボス、カラヴァッジョ、レンブラント、フェルメール、ゴヤと、 西洋美術を語る上で外せな...

記事を読む

NO IMAGE

ぶらぶら美術・博物館 山下裕二さん推薦、死ぬまでに見たい日本絵画ベスト10 (2020.07.07)

2020/7/9 ぶらぶら美術・博物館

ぶら美プロデュースの特別展も今回で3回目となりました。 今回は日本絵画の中から「死ぬまでに見たい、見なきゃいけない」10作品を選定。 選...

記事を読む

日曜美術館「蔵出し!西洋絵画傑作15選(1)」古代からルネサンスの5作品(2020.07.05)

2020/7/6 日曜美術館

7月は西洋絵画の傑作選。 6月の7日から3週間にわたって放送された「蔵出し!日本絵画傑作15選」につづいて 過去の放送から選りすぐりの作...

記事を読む

目黒区美術館「あそぶひと―人形と子どもの暮らし」アトリエ ニキティキ(Atelier NIKI TIKI)の現代玩具コレクション

2020/7/2 2020年に行きたい展覧会

目黒区美術館の「あそぶひと―人形と子どもの暮らし」展は 会期を大幅に変更して8月23日まで開催しています。 新型コロナウイルスの影響で企...

記事を読む

日曜美術館「ようこそ! 私たちの美術館」 新しい美術館の新しいチャレンジ(2020.06.28)

2020/6/29 日曜美術館

2020年に開館予定だった美術館は オープン延期になったりすぐに休館になってしまったりと、 まさに踏んだり蹴ったりの状態でした。 まだ...

記事を読む

NO IMAGE

ぶらぶら美術・博物館 中野京子さんと「怖い絵」「画家とモデル」特集!疫病を描いた19世紀の絵画も登場(2020.06.23)

2020/6/28 ぶらぶら美術・博物館

ぶらぶら美術・博物館がつくる企画展・第2弾。 今週は『怖い絵』シリーズの著者である 中野京子さんがプロデュースする、ドラマチックな絵画展...

記事を読む

開催中止になった「ボストン美術館展 芸術×力」の図録を通販する―公式ホームページでは自宅で楽しむ企画も配信中

2020/6/25 インターネットでミュージアム, 図録・グッズ

東京都美術館 (東京都台東区上野公園8-36)で 4月16日から開催するはずだった「ボストン美術館展」は 新型コロナウイルス感染拡大の影...

記事を読む

日曜美術館「蔵出し!日本絵画傑作15選 三の巻」(2020.06.21)

2020/6/22 日曜美術館

日本絵画の傑作15点を紹介するこの企画もいよいよ終盤。 最終回は江戸時代。現代でもよく知られている個性派絵師たちの競演です。

記事を読む

zoom背景に美術館・博物館を! テレワークで使いたい、おすすめのデジタル背景・写真素材を使う時の注意について

2020/6/20 インターネットでミュージアム, 図録・グッズ

zoomでの会議中、自宅を映すのは抵抗があるから、あるいは面白いから などの理由で利用され、ちょっとしたブームにもなっているデジタル背景。...

記事を読む

日曜美術館「蔵出し!日本絵画傑作15選 二の巻」/ アートシーン「#アートシェア+雅楽の美展」(2020.06.14)

2020/6/16 日曜美術館

NHKの蔵出し画像から選ぶ日本画の傑作選、中盤です。 第2回は鎌倉から桃山時代。 アートシーンでは「#アートシェア」のほか、 中止にな...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • Next
  • Last

カテゴリー

  • 2020年に行きたい展覧会
  • おすすめの本
  • ぐるっとパス
  • ぶらぶら美術・博物館
  • インターネットでミュージアム
  • ニコニコ美術館
  • 図録・グッズ
  • 庭園・植物園
  • 日曜美術館
  • 未分類
  • 美術館・博物館案内

最近の投稿

  • 日曜美術館「クラスター2020 〜NY 美術家 松山智一の戦い〜」(2021.2.21)
  • 日曜美術館 特別アンコール放送「画家・安野光雅 雲中一雁の旅」(2021.2.14)
  • パナソニック汐留美術館の、なんともカワイイ「ご来館スタンプカード」
  • 美術館にドレスコードはあるのか? 服装マナーを考える
  • 日曜美術館「雄々しき日本画〜横山操、伝統への挑戦〜」(2021.01.24)

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月

    管理人のプロフィール



    美術館や博物館にでかけて、展示室内を歩き回るのが趣味です。
    いつかニューヨークのメトロポリタン美術館に行って日がな一日ぶらぶらするのが夢。
    「推し美術館・推し博物館」や、行ってみたい展覧会の情報、お得な情報、知っておくと楽しいマメ知識などを発信していきます。

    詳しいプロフィールはこちらから

    • アーティゾン美術館「日時指定予約制」チケットの購入方法は意外と簡単! 1.2k件のビュー
    • zoom背景に美術館・博物館を! テレワークで使いたい、おすすめのデジタル背景・写真素材を使う時の注意について 842件のビュー
    • 日曜美術館「オラファー・エリアソン ひとりが気づく、世界が変わる」 アートシーン「入江一子の制作風景」(2020.04.26) 605件のビュー
    • 日曜美術館「世界で一番美しい本 ベリー侯のいとも豪華なる時禱書」 中世フランスの信仰生活 325件のビュー
    • 日曜美術館「デザイナー 皆川明 100年つづく人生(デザイン)のために」 320件のビュー
    • 日曜美術館「無言館の扉 語り続ける戦没画学生」(2020.08.09) 287件のビュー
    • ぐるっとパス2020(対象施設99)は6月18日より発売―販売期間は2021年1月31日まで 283件のビュー
    • 日曜美術館「見つけよう!あなただけのオルセー美術館」 8K(スーパーハイビジョン)による高精細映像で名画鑑賞 254件のビュー
    • ぐるっとパスを楽しむ その2 少しでもお得に使いたい…でも、ちょっと待って! 176件のビュー
    • ぐるっとパスを楽しむ その3 ぐるっとパスおすすめの使いかた 147件のビュー

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    © 2019 ちょっと美術館まで.